男女でも、男同士でも、女同士でも。……あ、献血の問診票の質問の話ですよ。
「男性同士の性的接触」が絶対悪のように分離されている点は合点いかないのだけど、男性同士が性的接触をするときに必ずやっていると思われているアナル性交がHIVの感染のリスクが高くなる血液(体液)の触れやすさが増大するという面が高いっていうのがその理由の一つのようですし。

確かに、ハッテンバだとか誰彼構わずって人が沢山いるのかもしれないけど、そこに関係の無いところで好き合っている人にとっては、「そんなやつらなんて、自分達の立場を悪くしているだけだから出来れば消えて無くって欲しい」と思っているでしょうし、お互い唯一の相手で感染歴がないのなら異性間との関係となんら違いはないでしょうし、その性的接触に関してもそのリスクの高い手段だけではないでしょう。
それに、男女間だといっても、相手がお盛んでどうやら自分の知らないところでも励んでるだとか、血液(体液)と大量に接触するようなリスクの高いプレイがお好みだとなると、むしろ高リスクになるんじゃないんでしょうか。

だとは思うのですが、その辺は専門家の判断領域です。疑問は素直にスタッフにぶつけるしかないと思います。理解のあるスタッフの方は、その疑問を受け取った上で、もちろん問題がないか問診の為に同伴した医師に相談した上で、可否を判断してくれます。もちろん、そうでないスタッフの方は疑問を受け取る事もなく、上っ面だけ確認した上で「無理です」と言い放つかもしれません。その場合は残念ですがご縁が無かったものと考えるしかないでしょうね。

献血に限らず、一緒くたにしたら失礼な方まで混ぜた上で解釈されてるような気がしなくもない世の中なような気がします。

とりあえず、「昨日、献血関連の記事のアクセスが増えた」という理由で書き始めた記事ですが、一旦この辺でオシマイにしておきたいと思います。ただまあ、気が向いたら書くかもしれません。